いつの頃からか腰痛持ちです。
ある医者からは椎間板ヘルニアと言われ、別の医者からはそこまでじゃあないと言われます。こういう時は自分にとって都合の良い情報を採用する主義なので、私は現在ヘルニアではございません。
何かの拍子でぴきっと来て、得も言われぬ痛みが腰椎を痛めつける。これが従来の私の腰痛でした。
しかし今回はどうも違うのです。外的要因つまり何か重いものを持ち上げたとか、長時間運転していたとか、変な体勢をとっていたとかの覚えもないのです。
「なんか変だ。」と腰に違和感を感じていたところ、時間が経過する毎にじわりじわりとその痛みが本物になってくるのです。これは慢性的なものになったのかもしれません。痛みがひどくなると横になるのも一苦労です。私は下の図のような体勢が負担なく居られます。

膝を立てた状態で仰向けになる。これが私にとって最も腰に負担がかからない体勢です。
この体勢には2つの弱点があります。それは下記の通り。
- この膝を立てた体勢を維持するのは難しい(どうしても体を横にしたくなる)
- 冬だと布団の中に空洞ができて寒くなり、腰を冷やして症状を悪化させる場合がある
この問題点をどう克服するのか。未だその妙案を得ていません。
せいぜいで立てた膝の隙間に座布団を包んで挟みこむようにする程度。これは1の問題点を多少解消出来ますが、2の問題点は解消出来ません。
腰を傷めないのが第一ですが、慢性のものとなるとこいつとうまく付き合っていかねばならんので弱ります。
コメントをお書きください